Skip to content
お問合せ
ベセスダホメオパシーショップ ベセスダホメオパシーショップ
アカウント
検索
検索中.....
カート
お問合せ
  • Home
    ホーム

    • お問い合わせ
    • ご利用ガイド
    • ディスカウントコード入力
    • プラクティショナー登録
    • ベセスダブログ
  • Homeopathy
    ホメオパシー

    • レメディー
      • シングルレメディー
      • コンビネーションレメディー
      • カスタマイズオーダー
    • レメディーキット
    • ホメオパシーチンクチャー
    • ホメオパシークリーム
    • 電磁波防護バック
      • Helios社 レメディーポーチ
      • tricot レメディーケース
    • プラクティショナー用品
  • Tissue Salts
    ティッシュソルト

    • シングルソルト
    • コンビネーションソルト
  • Cream
    クリーム

    • ヒリオスクリーム
    • ハーブ&ホメオパシークリーム
    • ヒール(Heel)社
    • その他ブランド
      • エイ・ヴォーゲル
      • エインズワース
      • ネルソンホメオパシー
  • Mother Tincture
    マザーチンクチャー

    • マザーチンクチャー
    • 症状別チンクチャー
    • 臓器サポートチンクチャー
    • Dx.(デトックス)シリーズ
  • Flower Essence
    フラワーエッセンス

    • バッチフラワーレメディ
      • シングルエッセンス
      • レスキューシリーズ
      • エインズワース
    • チャリスウェルエッセンス
    • フィンドホーンフラワーエッセンス
      • コンビネーションエッセンス
      • シングルエッセンス
      • ルームスプレー
      • ジェムエッセンス
      • オーラルスプレー
    • クリスタルエッセンス
    • フローラルウォーター
  • Health Care
    ヘルスケア

    • 症状別カテゴリー
      • 風邪対策
      • 鼻炎・花粉症対策
      • アレルギー対策
      • 筋肉痛・関節痛対策
      • 安眠サポート
      • スキンケア
      • ベイビー&キッズ
    • ブランド別カテゴリー
      • ヒリオス
      • エインズワース
      • ヘール社
      • エイ・ヴォーゲル
      • ネルソン
  • Consultation
    コンサルテーション

    • ナチュラルセラピー - 初回
    • ナチュラルセラピー - 経過
  • アカウント
  • ホーム
  • / 掲示板
  • / ホメオパシー質問掲示板

ホメオパシー質問掲示板

2022年1月17日

レメディー、フラワーエッセンスについてご質問はありますか?

急性のお悩みや、ホメオパシー・フラワーエッセンスに対するご質問等に対して、無料にてアドバイスをご提案いたします。ニックネームで投稿可能、皆様のご質問をお待ちしております

ホメオパシー掲示板

ご注意:

  • こちらの掲示板は情報のシェアを目的としております。どなたでも参考にできるよう公開掲示板となっております。
  • この掲示板はあくまでもアドバイスであり、医療的アドバイス、また医療行為ではございません。
  • ご質問は急性的なお悩みや疾患に対してとなます。数ヶ月以上症状が続く慢性的なケースに対するアドバイスは、有料の「メールコンサルテーション」をご利用ください。
  • ホメオパシーレメディー、フラワーエッセンス等のご利用は、ご自身の責任でお願い致します。
  • 症状の改善が見られない場合はご自身の判断にて病院での検診・医師などの有資格の専門家にご相談下さい。

アドバイザーに質問する

ご注意)コメントは承認後、表示されます。またお返事は3-5営業日ほどお時間をいただいております。


投稿内容(40 履歴)

  • お世話になります。
    質問させて下さい。

    何日か前に目に石鹸が入って、痛みがあって、気にせずにいたら、黒目の所が白くなりゴロゴロして痛みがあります。
    シリカ とベラドンナ を取った所、ベラドンナ で少し改善はしましたが、いまいちです。

    眼科にも行く予定ではありますが、もし何かホメオパシーでできる事があれば教えていただきたいです。


    ———
    ベセスダホメオパシーショップ replied:
    ご質問ありがとうございました。目の傷や炎症でしたらEuph.(ユーファラジア)がお勧めかと思います。30cのポーテンシーで1日3回、痛みが良くなるまでためされてみてください。

    ではどうぞお大事になさってください。
    ベセスダホメオパシーより
    ******

    シン on 2022年5月26日

  • こんばんは。
    母が、転んで膝のお皿にヒビが入ってしまい、ヒビに関してはレメディを飲んでるのですが、腿からくるぶしまでのギプスをつけてるせいか、脚がむれて赤くなり痒いらしく(最初水脹れができたようでしたがそれは治ったそうです)クリームを塗りたいのですが、どのクリームがおすすめでしょうか?
    私が持っていた別メーカーのスーヤクリームあげたら、痒みがおさまりいいらしいのですが、せっかく新しく買うならよりあうものがあればと思い質問させていただきました。

    ———
    ベセスダホメオパシーショップ replied:
    ご質問ありがとうございました。お母様の件、さぞご心配なことかと思います。蒸れからの皮膚の痒みですと、スーヤ&グラファイトクリームが合うかと思います。痒みが強い場所に適時使用されてみてください。

    では少しでも参考になれば幸いです。
    ベセスダホメオパシーより
    ******

    nana on 2022年5月26日

  • はじめまして、ホメオパシー初心者です。5歳の雄の猫の事でご相談です。季節の変わり目などに多いのですが、最近は常時左目から涙が出て、それが目頭の下に溜まって、黒っぽい粘った目ヤニになります。ひどい時は目頭に近い上下の瞼も目ヤニでゴワゴワになってしまい、瞼全体が赤紫になっています。 病院で色々薬を変えて治療を試みてもらいましたが、元々持っているヘルペスが原因で、治療の方法がこれ以上はないと言われました。それと関連していると思われると言われましたが、軽い歯肉炎もあり、体に優しい方法で何とか改善してやりたいと思っているのですが、素人判断は危険なので、ご相談させて頂いた次第です。どうぞよろしくお願い致します。
    ———
    ベセスダホメオパシーショップ replied:
    ご質問ありがとうございました。猫さんの目やにですが、ユーファラジア(Euph.)のレメディー(ポーテンシー = 強さ:30c)がお勧めかと思います。猫ですのでマザーチンクチャーではなく砂糖玉等で、餌や飲み水に溶かして与えてあげてみて下さい。また歯肉炎の方は、プランターゴ(Plantago)がいいかと思いますので、ユーファラジアと同様の方法で試されてみてはと思います。一緒にあげていただいて大丈夫です。

    それではどうぞお大事にされて下さい。
    ベセスダホメオパシーより
    ******

    ルーちゃん on 2022年5月21日

  • こんにちは。76歳の母が胃癌の治療で抗がん剤を使用しています。薬の解毒をしたいのですが、どのマザーティンクチャーか決めかねています。バーバリスブルガリスは注射から直接血液に入れる抗がん剤にも有効と聞きましたが、コンビで入っているのがありません。単体の物か、肝臓などにいいコンビの物でおすすめがありますか?
    同じ物を摂る飲み方は1瓶、または1か月使用したら一度中止したほうがいいと言うのは、どのくらい止めてからまた摂るのがいいのでしょうか?
    マザーティンクチャーは何種類まで併用して大丈夫ですか?
    解毒系+免疫系(抗がん剤をする度にヘルペスが出る)+知覚過敏・・・などと全部をマザーティンクチャーにするのか、ティッシュソルトと併用したほうがいいのか等、教えていただけたらと思います。宜しくお願いします。


    ———
    ベセスダホメオパシーショップ replied:
    ご質問ありがとうございました。薬の解毒、特に抗がん剤等の場合はハイドラスティスのマザーチンクチャーが合うかと思います。1本(1ヶ月ほど)取られて2週間ほどお休みされる。また1ヶ月続けられてお休み等のオンオフをされるといいかと思います。マザーチンクチャーは何種類まで併用可能かは特に決まりはございません。マザーチンクチャーにするかティッシュソルトにされるかは症状やそのかたの体調・状態によって変わってまいります。

    それではどうぞお大事にされて下さい。
    ベセスダホメオパシーより
    ******

    FW on 2022年5月21日

  • はじめまして。

    ホメオパシーは10年ほど前から本などで調べながら自己流でとっています。
    しかし、思うような効果を感じられずアドバイス頂けたら助かります。
    20年以上前から不安障害や軽いパニック障害があり、以前は心療内科に通って薬を飲んでいました。
    今はどうしても辛い時だけ頓服を飲む程度ですが、薬を飲むとその後物凄く怠くなってしまうので出来れば完全にさよならしたいと思っています。

    外出前や予定前になると不安感が強くなって手足が冷たくなり、胃のムカつきやお腹が緩くなったりします。
    さらに吐き気がして目がまわり、体の力が抜けるような感覚も出てきます。
    緊張感が抜けないので、睡眠も浅い感じで朝早く目が覚めたりしてぐっすり眠れないので余計に体調も優れません。
    今はアーセニカム200Cとアージニット200Cを試しています。
    何かオススメのレメディがあれば教えて下さい。

    あと、質問なんですが砂糖玉のレメディの材料でショ糖(スクラロース)と書いてありますが、こちらは人工甘味料が使われているという事なのでしょうか?

    宜しくお願い致します。
    ———
    ベセスダホメオパシーショップ replied:
    この度はご質問ありがとうございました。不安や軽いパニックには今お取りいただいているアーセニカムやアージニットはとても良いレメディーかと思います。後は、アドレナライナム/ Adren.のレメディーもお勧めです(やはり200cくらいで)。もしそれらレメディーが上手く効かない場合は、今取られている病院からのお薬や、過去のお薬が干渉(つまりその副作用)してより複雑な状態になっているのかもしれません。その場合はメールコンサルテーションや日本のホメオパス等に罹られ、薬歴やより詳細な症状、パニックや不安の原因になった出来事等を見ていき、もも様にあったレメディーを取られるのが良いかと思います。
    なお、ショ糖(スクロース)はテンサイやサトウキビなどから得られる普通の砂糖という意味です。人工甘味料のスクラロースとは異なり自然からのお砂糖になります。

    それではどうぞお大事になされてくださいね。
    ベセスダホメオパシーより
    ******

    もも on 2022年5月12日

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8
シェア
  • Share on Facebook
  • Share on Twitter

ご利用ガイド

  • ご利用案内
  • 良くある質問(FAQ)
  • ギフトカード&ディスカウントコード
  • 無料相談フォーラム

プラクティショナーの皆様

  • プラクティショナー&提携登録
  • 提携クリニック

規約関連

  • 個人情報規約
  • 特定商法取引法
  • 求人情報
Copyright © 2022 ベセスダホメオパシーショップ.
American Express Apple Pay Diners Club Discover Mastercard PayPal Visa