ホメオパシー質問掲示板
レメディー、フラワーエッセンスについてご質問はありますか?
急性のお悩みや、ホメオパシー・フラワーエッセンスに対するご質問等に対して、無料にてアドバイスをご提案いたします。ニックネームで投稿可能、皆様のご質問をお待ちしております
ご注意:
- こちらの掲示板は情報のシェアを目的としております。どなたでも参考にできるよう公開掲示板となっております。
- この掲示板はあくまでもアドバイスであり、医療的アドバイス、また医療行為ではございません。
- ご質問は急性的なお悩みや疾患に対してとなます。数ヶ月以上症状が続く慢性的なケースに対するアドバイスは行なっておりません。
- ホメオパシーレメディー、フラワーエッセンス等のご利用は、ご自身の責任でお願い致します。
- 症状の改善が見られない場合はご自身の判断にて病院での検診・医師などの有資格の専門家にご相談下さい。
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
お問い合わせありがとうございました。皮膚ただれや・潰瘍用の湿潤には、スーヤ&グラファイトクリームがお勧めかと思います。こちらアトピー用の湿疹だけではなく、皮膚のただれや、赤み、痛みにもお勧めです。
では少しでも参考になれば幸いです。
ベセスダホメオパシーより
*******
zosan on
こういった症状に対応するレメディー等を教えてほしいです。
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。月経前・月経中の頭痛にはPlat.(プラチナム)、Nux-v.(ナックスボミカ)がお勧めです。予防としてPlat. 6cを1日2回、1ヶ月ほど続けれて、生理中はそれに加えNux-v. 30cを毎日1回取られてみると良いかと思います。また当ショップのハーブ&レメディー:頭痛も頭痛に良いですので、慢性的な症状に対して試されてみてもお勧めです。
ではどうぞお大事にされてください。
ベセスダホメオパシーより
*******
プリン on
以前、ホメオパスの方に教えてもらい、スーヤ200cとアーニカ30cを5日だけとって様子見ましたが、あまり変化がありませんでした。
ほかに何か良いチンクチャーやレメディがあれば教えてほしいです。
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。子宮の入り口の小さな良性ポリープがあるとのこと、一般的にお勧めできるレメディーを下記に記載させて頂きますね。ポリープは硬さや、また要因(ホルモンからか等)によりレメディーが変わって参りますので、下記のレメディー試され変化がないようでしたら、一度ホメオパスにかかられることをお勧めしております。当クリニックでもレメディー込みのメールコンサルテーションを行なっておりますので、よろしければそちらもご参考ください。
・Thuja.(スーヤ)、ポーテンシー LM3
既に取られているかと思いますが、LMポーテンシーと言って深く働くレメディーに変えて少し長期的に取られるのがお勧めです。
・Med.(メドライナム)、ポーテンシー LM2
ポリープが出来やすい傾向に対して。ホメオパシー的マヤズムのレメディーと言って、傾向に対して深く働くレメディーです。
・Calc-p.(カルクフォス)、ポーテンシー LM1
皮膚に必須のミネラルのレメディー、柔らかいポリープにお勧めです。
・Sabina(サビーナ)、ポーテンシー 6c
おりもの、血のついたおりものに。
・Con.(コナイアム)、ポーテンシー 6c
固い小さいポリープ、ホルモン感受性のあるポリープ(つまり妊娠中に大きくなる場合)にあうレメディーです。
上記レメディーをコンビネーション5種のアルコールチンクチャー10mlでご注文され、毎2滴1日2回、1から2ヶ月ほど継続されてみてはいかがでしょうか。余裕があるようでしたら、マザーチンクチャーのArtemisia Vulgarisを毎10滴、1日2回をコップ少量のお水で取られてみてください。女性生殖器官のお悩みに合い、栄養を与え、体を温かくしてくれるハーブです。
ではどうぞお大事にされてください。
ベセスダホメオパシーより
*******
an on
おすすめのレメディありますでしょうか。
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。家族や大切な人の健康や安全が不安で頭をよぎるときは、フラワーエッセンスの「レッドチェストナット」がお勧めです。こちら家族など、自分が愛する人、思い入れのある人の安全や健康が心配で仕方が無く、そのことが頭から離れない時に合います。ホメオパシーレメディーですとArs.(アーセニカム)が良いかと思います。ポーテンシー200cで寝る前に1粒、2週間ほど試されてみてください。
ではどうぞお大事にされてください。
ベセスダホメオパシーより
*******
ぽー on
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。ヘルペスは、単純ヘルペスウイルス(HSV)の感染が原因で、一度かかると何度も再発することがある病気です。もしホメオパシーやナチュラルレメディーで対策されたいようでしたら、下記がお勧めかと思います。
① Herp-s.(ヘルペスシンプレックス) :ポーテンシー 12c
:ホメオパシー的なヘルペスが再発しやすい傾向に対するレメディー
②Nat-m.(ネイチャミュア) :ポーテンシー LM2
ヘルペス時の症状に対して
③Rhus-t.(ラストックス) :ポーテンシー 6c
ヘルペスが水疱状で痒みを持つ時
④Box Jelly fish(ボックスジェリーフィッシュ) :ポーテンシー 6c
ヘルペスによる神経性の痛みに対して
⑤Med.(メドライナム) :ポーテンシー LM1
性器ヘルペスが出来やすい傾向に対して
当店ではコンビネーションレメディーの販売も行っておりますので、お勧めとしてはコンビネーションレメディー5種(アルコールチンクチャー10ml)をご注文され、そのチンクチャーを毎2滴、1日2回を1ヶ月ほど続けてみると良いかと思います。
ではお大事になさってください。
ベセスダホメオパシーより
*******
K-K on