Skip to content
お問合せ
ベセスダホメオパシーショップ ベセスダホメオパシーショップ
アカウント
検索
検索中.....
カート
お問合せ
  • Home
    ホーム

    • お問い合わせ
    • ご利用案内
      • ショッピングガイド
      • 送料・配送日数
      • ディスカウントコード入力方法
    • 各種登録
      • プラクティショナー登録
      • HAJapan学生割引
      • 提携クリニック紹介
    • ベセスダブログ
  • Homeopathy
    ホメオパシー

    • ホメオパシーレメディー
      • シングルレメディー
      • コンビネーションレメディー
      • カスタマイズレメディー
      • レメディーキット
    • ホメオパシーチンクチャー
      • 症状別チンクチャー
      • 臓器サポートチンクチャー
      • Dx.(デトックス)シリーズ
      • 感情サポートレメディー
    • ホメオパシークリーム
    • 電磁波防護バック
      • Helios社 レメディーポーチ
    • プラクティショナー用品
  • Tissue Salts
    ティッシュソルト

    • シングルソルト
    • コンビネーションソルト
  • Cream
    クリーム

    • ヒリオスクリーム
    • ハーブ&ホメオパシークリーム
    • ヒール(Heel)社
    • その他ブランド
      • エイ・ヴォーゲル
      • エインズワース
      • ネルソンホメオパシー
  • Mother Tincture
    マザーチンクチャー

    • マザーチンクチャー
    • 症状別チンクチャー
    • 臓器サポートチンクチャー
    • Dx.(デトックス)シリーズ
  • Flower Essence
    フラワーエッセンス

    • バッチフラワーレメディ
      • シングルエッセンス
      • レスキューシリーズ
      • エインズワース
    • チャリスウェルエッセンス
    • フィンドホーンフラワーエッセンス
      • コンビネーションエッセンス
      • シングルエッセンス
      • ルームスプレー
      • ジェムエッセンス
      • オーラルスプレー
    • ギルドエッセンス
      • クリスタルエッセンス
      • エモーショナルエッセンス
    • フローラルウォーター
  • Health Care
    ヘルスケア

    • 症状別カテゴリー
      • 風邪対策
      • 鼻炎・花粉症対策
      • アレルギー対策
      • 筋肉痛・関節痛対策
      • 安眠サポート
      • スキンケア
      • ベイビー&キッズ
    • コンサルテーション
      • ナチュラルセラピー - 初回
      • ナチュラルセラピー - 経過
    • ホメオパシー質問掲示板
  • Brands
    各ブランド

    • ヒリオス
    • エインズワース
    • ヘール社
    • エイ・ヴォーゲル
    • ネルソン
  • アカウント
  • ホーム
  • / ベセスダブログ
  • / beauty

ベセスダブログ

  • beauty
  • Findhorn Flower Essence
  • レメディー

2015年9月23日

ベセスダホメオパシー10月に向けたお勧めエッセンス

10月に向けたお勧めエッセンス

季節が上がり下がりするこの季節、また食欲の秋ともよばれ食べ過ぎにも注意したい時期。 そんな10月に向けてのベセスダからのお勧めフラワーエッセンスです。

続きを読む →

2014年12月12日

発熱の大切さ

熱と免疫システムの関係

早いもので今年もわずかとなりましたね。みなさんこれから年賀状の準備や、忘年会、そして冬期休暇の前の仕事の山など、日々忙しく過ごしていらっしゃるでしょうか。今日は風邪、特に熱を出す大切さについてご紹介させて頂きます。

続きを読む →

2014年10月10日

月のリズムをライフスタイルに

Red Moon! 皆既月食から学ぶ月と女性のサイクル

先日の10月8日、夕方6pm頃から日本で皆既月食が見られました。皆既食とは、月が地球の中に入り込んでいる状態のこと。しかし、皆既中の月は真っ暗になって見えなくなるわけではなく、「赤銅色:しゃくどう」と呼ばれる赤黒い色に見えます。その為、日本全国各地で、赤い月「Red Moon」が観測されました。

日本では古代から、月は様々なもののシンボルや伝説等と繋がっており、満月の夜の狼男は有名なお話の一つだと思います。実際の調査によっても、満月の日は交通事故や犯罪が多いことが証明されています。特にのホルモンは月に影響されやすく、月経・出産等は月の周期が影響を及ぼしているとも言われています。

女性の月経は、字も「月の経」と書きますね。その名の通り、一般的な生理サイクルは月と同じ28日周期。女性の体と月の満ち欠けは密接な関係を持っているそうです。昔は新月に生理が起こり、満月の時に排卵日を迎える、月の満ち欠けと女性の生理サイクルが一致していたという学説もあります。今でも新月の時に生理になる人が多く、満月には出産数が多いのは良く聞く話です。

ではなぜ今の女性たちは月のサイクルから離れてしまったのでしょうか?

続きを読む →

カテゴリー

  • beauty
  • Findhorn Flower Essence
  • レメディー

ご利用ガイド

  • ショッピングガイド
  • 送料・配送日数
  • 良くある質問(FAQ)
  • お問合せ
  • ギフトカード&ディスカウントコード

各種ご登録

  • プラクティショナー・学生・提携
  • 提携クリニック紹介

規約関連

  • 個人情報規約
  • 特定商法取引法
Copyright © 2025 ベセスダホメオパシーショップ.
American Express Apple Pay Diners Club Discover JCB Mastercard PayPal Visa