ホメオパシー質問掲示板
レメディー、フラワーエッセンスについてご質問はありますか?
急性のお悩みや、ホメオパシー・フラワーエッセンスに対するご質問等に対して、無料にてアドバイスをご提案いたします。ニックネームで投稿可能、皆様のご質問をお待ちしております
ご注意:
- こちらの掲示板は情報のシェアを目的としております。どなたでも参考にできるよう公開掲示板となっております。
- この掲示板はあくまでもアドバイスであり、医療的アドバイス、また医療行為ではございません。
- ご質問は急性的なお悩みや疾患に対してとなます。数ヶ月以上症状が続く慢性的なケースに対するアドバイスは行なっておりません。
- ホメオパシーレメディー、フラワーエッセンス等のご利用は、ご自身の責任でお願い致します。
- 症状の改善が見られない場合はご自身の判断にて病院での検診・医師などの有資格の専門家にご相談下さい。
先週の土曜日頃から、左目の上瞼にものもらいができました。最初はAPISを取ったのですが、あまりよくならず、puls.hep.staphを取ったのですが、どれも反応がいまいちです。症状は、瞼がピンク色で腫れていて、殴られたような痛みがあります。アドバイスいただけると、ありがたいです。よろしくお願いします。
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。もしまだものもらいで痛みがあるようでしたら、Bell.(ベラドーナ)、Euph.(ユーファラジア)を試されてください。ポーテンシー30cで、500mlサイズの水が入ったペットボトルに一粒つず一緒に入れて頂き、それを1日かけてチビチビと飲むようにして取られてみてください。Apis.(エイピス)も悪くないですので、継続して他の2つの一緒に続けられてもいいかと思いますよ。
ではどうぞお大事にされて下さい。
ベセスダホメオパシーより
******
キキ on
3日前頃から、右の口角に1つだけ白い吹き出物ができ、口を動かす度に汁が出て、また固まるという症状を繰り返しています。
昨日までは、吹き出物があることで少し痛みもありましたが、今は痛みはありません。
ただ、食事をする度に、亀裂が入るために痛みます。
ワセリンを塗って、保湿をしていると亀裂が入ることもなく、痛みません。
皮膚科に行ったところ、単純ヘルペスと診断を受け、薬も処方されたのですが 、こちらで「湿疹」のホメオパシークリームを先日購入していたため、それが使えたら一番いいなと思っております。
ご多忙のことと存じますが、アドバイスいただけましたら幸いでございます。
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。「スーヤ&グラファイト ホメオパシークリーム S – 湿疹」は口角の亀裂に合いますので、ご使用いただいて大丈夫です。1日3回ほど、患部に軽く塗布されてみてください。もし単純ヘルペスを繰り返すようでしたら、今後のお勧めとしてHerp-s.(ヘーペスシンプレックス) とRhus-t.(ラストックス)のレメディーも良いです。30cほどでコンビネーションにされ、1日3回程試されて見てください。
それではどうぞお大事にされてくださいね。
ベセスダホメオパシーより
******
apple pie on
初めてコメントさせて頂きます。
2年ほど前から酒さと吹き出物が目立ち、
ホメオパシーレメディで他の症状は色々改善されたのですが、顔だけはなかなか改善されません。
赤みは額、眉間、鼻、頬、顎です。
酒さとそうでは無い部分はくっきり分かれています。
以前治療した歯のブリッジから副鼻腔や肌も影響を受けているような気もしますし、更年期の年代に差し掛かっているせいもあるのかなと思っております。
顔の赤み、酒さにはティッシュソルトnat-phosでしょうか?普段お肉は苦手なので、
あまり食べないのですが…
おすすめのティッシュソルトがございましたら教えて頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。酒さと吹き出物の件、ティッシュソルトコンビネーションの「コンボDプラス」がお勧めです。こちらニキビは吹き出物に特化したコンビネーションですが、顔の赤みにもいいかと思います。もし更年期も関係しているようでしたら一緒にハーブ&レメディーコンボの更年期サポートも併用されてみてはいかがでしょうか。
ではどうぞお大事にされてください。
ベセスダホメオパシーより
******
mimi on
87歳の父の事でご指導お願いいたします
9月に運転免許を返納してから
物忘れがひどくなり 毎日2〜3本
呑んでいたビールも一本で酔いが
まわるようになりました
ふくらはぎ〜甲 までパンパンに 足が
浮腫むようになりました
なにを購入すればよいでしょう?
今は
ティッシュソルト12バイタルを
服用しています
よろしくお願いいたします
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。足の浮腫みに対しては静脈の問題に合う、 Lach.(ラカシス)と浮腫みや腎臓サポートとしてもお勧めのApis.(エイピス)をコンビネーションにして取られるとお勧めです。6cほどで1日2回を1ヶ月ほど試されみてください。
物忘れの方は痴呆のサポートとしてはAnac.(アナカーディアム)やBacopa.(バコパ)、一緒に便秘の問題があるようならAlum.(アルミナ)を試されみるといいかと思います。Anac.は痴呆全般、Bacopa.は記憶障害や物忘れ、Alum.はアルツハイマーや、思考障害に合うレメディーです。ポーテンシーとしてはAnac.を200cで、Bacopa.とAlum.は30cでコンビネーションされ、毎晩寝る前とうに試されてみてください。
ではお大事にされてくださいね
ベセスダホメオパシーより
******
クルテク on
自分は会議などで議事録をとるのが苦手で、話された内容のポイントを掴んで頭に留めておくのが昔から苦手です。例えるなら右耳から聞いて左耳から聞いた内容が抜けていくという感じです。今後、議事録を取らなくてはならない機会やポイントを把握して連絡していかなくてはならない機会が増えそうなので悩んでいます。ほかに人に説明したり教えたりすることも昔から苦手です。なにかいいレメディを教えてください。
ほかに下記のものにいい商品はありませんか?
肝斑(自分用)
薄毛(思春期の息子用)
イボ(愛犬8才)
以上です。よろしくお願いします。
———
ベセスダホメオパシーショップ replied:
ご質問ありがとうございました。議事録などをとるのが苦手ということで脳内で言語をインプットし、言葉でアウトプットすることが苦手なのかもしれませんね。レメディーとしては、右脳と左脳の連結処理の問題や、集中困難等にあうAnac.(アナカーディアム)や、Hell.(ヘラボラス):癲癇によいレメディーですが脳の情報処理の問題にもよく合うレメディー、がお薦めかと思います。200cくらいのポーテンシーで一緒にコンビネーションして毎晩一粒ずつ、2−3週間ほど続けられるといいかと思います。
あと他ご記載頂いたお悩みですが、ホメオパシーは病名ではなく具体的症状にてレメディーを選択いたします。そのためお勧めするにはもう少し詳細が必要となって参ります。(例:どのような症状、感覚・部位・基調、またいつから症状がでているのか等)そのため誠に申し訳ないのですが、単に、例「イボ」だけだとレメディーをしぼってお勧めすることが難しく、当店有料のメールコンサルテーションも行なっておりますので、よろしければそちらをご利用いただければ幸いです。
それではどうぞお大事になさってくださいね。
ベセスダホメオパシーより
******
H.S on